Sunday, January 8, 2012

1月のお便り~続き


<1月5日>

2本目の歯が抜けました。長い間、ぐらぐらと動いた歯が抜けて、めいも嬉しそうなのですが、抜けたと同時に出てきた血をみておお泣きです。(苦) 「血がでてる~~~!血が~~~!」と泣いて、はねて・・・。大騒動。

めいの夢はドクターになること・・・だそう。血をみてパニックっているめいに「めいちゃん、ドクターになりたいって言ってたよね」というと、泣きながらうなずきます。「ドクターになったらいつも血をみなきゃいけないんだけれど、血をみるのがそんなに怖かったら、ドクターになるの大変だよお。」というと、「やだ~~~!!!わたし、ドクターになるの~!!!大丈夫なの~~~!」と泣きながら言い切ります。いつまでこの夢は続くのでしょう(笑)

抜けた歯は、1回目のものと一緒に保管。ちょっとこれをテーマにスクラップブックでも作ってみようかなあ。出来たら、ブログでご披露をさせて頂きます。(苦笑)
  

学校にめいを送った後、お掃除やら家の仕事をしていたら、もうお昼の時間!冷蔵庫の整理もしないといけないと思っていたので、冷蔵庫にあったお豆腐とニンジン、それとひじきをつかってがんもどきを作ってみました。

見た目はあまりよく出来なかったのですが、まあ~、残飯整理ということで良しとして、温かそうめんと一緒にランチです。次回はもっと見栄えも良いようにがんばろう!


歯の話に戻りますが、日本では下の歯は屋根裏に投げて、上の歯は縁の下に入れたりしますが、アメリカのサンタさんの様にTooth Fairyが来て、お金をくれます。この日は、めいもTooth Fairyが来るということで、早めに寝ました。翌朝、枕元をみると5セントが!!

まだ朝6時で寝ていたクレーをたたき起こして、めいは大喜びです。大切なお金を貯金箱に入れて次を楽しみにしているそうです。上の前歯の1本も動き始めてます。これはいつ抜けるかな。

1 comment:

  1. 将来、Dr. Meiに会えるのを楽しみにしています。

    ReplyDelete