Tuesday, February 21, 2012

PTAイベント

今日の夕方、めいの学校でPTA主催の“Merry-Go-Round"という学習系イベントがありました。

算数と理科が中心のイベントで、複数の教室に実験が出来たり、デモを見学できる場所が学校中に設置されているイベント。

アイスクリームはなぜ出来るのか?クレヨンの作り方、レゴで平均の取り方。色々な体験出来たり、見たりとなかなかのイベントでした。めいが一番はまったのは、↓これ。 試験管の中に小石を入れてベーキングソーダを入れると泡が試験管から勢いよく溢れ出て、小石が流れ落ちるというもの。

 

図書室にあるPCセンターでは、計算が出来るプログラム、スペリングや読書が出来るサイトにアクセス出来る様に設置がされていました。ちなみにめいはクラスメートのDちゃんを発見!一緒にスペリングのゲームで盛り上がってました。


イベントは5PMから7PMまで。結局7PM近くまでいてしまいました。家に帰ったら夕飯を食べて、次はお風呂。遅くても9時までにな寝ないと!と急がせていたら、「ママ~~、このシャツ小さいよお~」と。。。(苦) シャツが小さいのではなくて、君の頭が大きいんだよお~。。。苦&汗

No comments:

Post a Comment