フェルトのおもちゃは、自分でも作れるかなあとも思ったのですが、材料費を考えれば、これはお得!でも、これに魅了されて、和菓子や他の食べ物達も作ってみたくなりました。
宿題をして夕食前にたいていこの食べ物達をつかっておままごと☆
めいの定番が、まず、ヘッドバンドやピンの髪飾りをとって、60年代らしき、かつセンスない格好にお着替え。我が家にあるクーラーボックスの中に食べ物となんやら色々な道具を入れて、「美味しいものはいりませんか~~」と部屋を練り歩きます。「すみませーん。美味しいものをくださ~い」というと、「はい!美味しいものですねえ。ちょっとまってくださ~い!」といって、クーラーボックスからものを取り出し、セッティング。まさに屋台です・・・ 苦笑
季節関係なく色々なものが飛び出します・・・。ちなみに今回はサンタさんの太鼓たたき。クリスマスの曲に合わせてサンタさんが太鼓をたたきます。(日本製でした、やっぱり) そして、それに合わせて手乗りハローキティーをご披露してくれるめい。やっぱり、芸付きの屋台のおばちゃんだ・・・。
その屋台、ミネソタにも来てほしいなあ~。
ReplyDelete喜んで出張サービスに出かけます!(笑)
ReplyDelete