獲物になったリスは野生リスの種類。(シマリスも見かけます) 我が家の裏庭はリスの道が出来ていて、この野生リスが、何匹も遊んでいるのを良く見かけるんです。多分、このリス、机の上に落ちたどんぐりでも食べていたのかな。不運にも、餌食になっちゃったんですね・・・。かわいそうに・・・。
こんな光景は、めったに見られない!! 怖いもの見たさでドキドキのめいでしたが、もっと近くで見たいらしく、しのび足で窓際に近づきます。この大きな鳥はめいの気配を感じたらしく、めいをにらみつけると、獲物をしっかり持って、ベランダの柵に移動。無造作に放り出されたリスの足とシッポを見て、めいも「かわいそお~~」なんて言いながら、マジマジと観察です。
しばらくすると、獲物をもって邪魔者(めい)がいない場所に飛び去りました。
飛び去った後に、めいは“事件現場”の調査に。(笑) リアルにも、リスの毛が散乱していました。「闘ったのかな?!」「かわいそ~」「すごいね~」と、これにはめいもビックリです。ちなみに、下の写真ですが、新体操のクラスの帰りだったので、そのままの格好でした。(笑) その横では、ああちゃま(めいのおばあちゃま)が、せっせと“事件現場”を掃除していました。(笑)
ちょうど、日本語学校の宿題で絵日記もあったので、今日の出来事を絵日記に書いて見ました。いやあ、驚いた~!
こりゃまたすごいバードウォッチング!めいちゃんの他の絵日記も楽しみにしてますよ~。
ReplyDeleteいやいや、びっくりしました・・・。今日、また我が家の木の枝にタカがいました。うちは獲物の宝庫か・・・。
ReplyDelete